なつめの個別銘柄調査日記

株で1億勝つまでやめれまてん。

2024年12月の確定損益+438,495円

SBIが

配当一年分(今年の分一度も計上してなかったので)

IGが

↑は年間なので、先月末時点の2,590,386円を引くと+91,937円が今月。

SBI-47,970+年間配当394,528円+IG91,937円=438,495円

 

今年の確定損益

1月+1,338,197円

2月+1,487,665円

3月+1,397,572円  

4月   +644,463円  

5月   -127,955円  

6月-1,180,439円   

7月+2,936,916円    

8月-6,402,286円  

9月+1,112,076円  

10月 +748,864円  

11月 +953,419円  

12月 +438,495円                                           

今年+3,346,987円

 

今月の主なトレード

ドラフト全部利確+40万くらい、8月の2Q決算発表で上半期上方修正、通期据え置きという内容で9月に買った、結果底で買えた、11月にも12万利確して、トータル3か月ちょいくらいで25%上昇して売り逃げ方もよかったっぽい、通期決算どうなるかわからないが、大型物件増えてて受注から利益まで時間かかるようになってる、なんていう短期的に数字が伸びる感じはなさそうなアナウンスだったから全部利確も良かったと思う

 

メイホー1/3くらい損切-8万くらい、長期抵抗ラインを下抜けて大暴落、2024.6の通期決算で期ずれで着地下振れの新期期初予想見た目少し良い数字になってて、この時点でステイは悪くないと思ってる、しかし、1Qで更に下振れ(前4Qの期ずれが乗っかってないのおかしい)コメントも受注遅れ、工事損失引当金、と2期連続の想定外が続いた、この時点で全部切っておくべきだった、そもそも買う根拠の薄い銘柄だったはず(ピック未熟時期に購入した)これは大反省、現時点でも21万の含み損抱えてるが、来年早々全部切るべきだ!

日本パーカ全部利確+7万、これもそもそも買った理由が弱いっちゃー弱い、バリュー高配当キャッシュリッチなのでゆっくり持ってるのも全然悪くはないが、2年で2倍!まで心強くはない、それと進捗を重要視する前に買った、2Q発表で進捗若干悪くて手じまいにした、それでもプラスで追われたのはバリューの強みかな、

エルティーエス全部損切-45くらい、これは中期経営計画妄信して買った大反省銘柄、スイング日経ショート+9万

シンメンテ±0で全部売り

 

インフォリッチ、FFRI、オキサイド、エイトレッド買い増し、

エイトレッドは気持ち程度(2%くらい)進捗悪いがほぼ想定通りの中で割安目立つ+SaaS、財務健全、でカタリストも期待したい好きな銘柄

インフォは受給的なボラ激しい銘柄なので下で拾うのあり、

FFRIは進捗悪く見えてるがその理由は高官庁比率の高まりから、受注は問題なさそうなので下で拾うのあり、

オキサイドは正直夢銘柄で根拠無し、手を出してはいけない銘柄なのかもしれない、

UACJ新規買い、米個別株超長期で5社買った

 

パフォーマンス

12月末日の含みはSBI-432万、委託保証金率は137%

今月の指数は日経平均+4.4%、グロースプラマイ0%という中、SBI確定-4万、IG確定+9万、含みの変動-37万と11月は実質-24万と指数負け、

主な理由は今月ユナイトグロウ-6%、インフォ-17%、半面あがってる銘柄もありよく耐えてるほうだろう、ユナイトが2か月で-13%なのでそりゃ無理って話、

 

現在のポートフォリオ

1軍:ユナイトグロウ、フーディソン、FFRI、INFORICH、JRCの5銘柄。

2軍:エイトレッド、メイホーHD、ソマール、イーソル、ヤマシンフィルタ、リカバリー、アップコン、オキサイド、UACJの9銘柄。

3軍:Nifty50、クニミネ、ユアテック、イージェイ、共和電業、応用地質の6銘柄

スイング:ナスダックショート

超長期:三菱重工三菱UFJJR東海、米5社(超長期は含み損益見ない)

 

今月の振り返りと今後の方針

進捗重視でピックしていこう、10月くらいから手ごたえは感じてる、ヤマシン、アップコン、ドラフト、UACJと最近の進捗買い、

リカバリーのファンダ底打った感じで再購入も楽しみ、

エムビーエスの利確も良かった、

ここ3か月の新規は悪くないから来年もこのやり方で行きたい