↑は年間なので、先月までの2,460,065円を引くと+407,740円が今月。
SBI341,124+IG407,740=10月+748,864円
今年の確定損益
1月+1,338,197円
2月+1,487,665円
3月+1,397,572円
4月 +644,463円
5月 -127,955円
6月-1,180,439円
7月+2,936,916円
8月-6,402,286円
9月+1,112,076円
10月 +748,864円
今年+1,955,073円
今月の主なトレード
エルティーエス4分の1くらい損切-50万小さいスイングの抵抗線でウエイト減らしたかった、トヨタ紡織全部損切-10万自動車(円安銘柄)減らしたかった、メディパル全部利確+1万プライム減らしたかった、エイトレッド大部分利確+25万元々なんでそんな上がってるかわからない部分があり進捗も少し悪めだから、横河ブリッジ全部利確+2万下方修正甘い可能性ありと見た、エムビーエス4分の1くらい利確+62万進捗悪めなのに株価上がってたから、スイングで日経+40万主にヘッジの意味合いでショート
フィーディソンとFFRI買い増し。フィーディソンは下がりすぎだと思う、進捗は若干良い、確かに2Qは季節性で見栄えは絶対悪いのはわかってるが、役員インセンティブが嫌われてる?内容悪くないと思うが、運送働き方改革不安?確かにだけどtoBだから俺はとりあえず気にしてない
新たに入れた中期保有2銘柄、ヤマシンフィルタ、シンメンテ。長期で東海旅客鉄道。
米2年債ロングちょっとポジション持つの早かったかも、12月頃暴騰する局面はあると思う、
パフォーマンス
10月末日の含みは-177万、委託保証金率は144%(先月より減ってるのはIGに移したから)
今月の指数は日経平均+3.2%、グロース-3.3%という中、確定+74万の含みの変動-244万と10月は実質-170万(-3%くらいか)ヘッジスイングで少し勝てたこと考えると個別では少しアンダーパフォームかな
現在のポートフォリオ
1軍:ユナイトグロウ、エルティーエス、エムビーエス、フーディソン、FFRI、INFORICH、JRCの7銘柄。
2軍:エイトレッド、メイホーHD、ソマール、イーソル、メディパルHD、コア、パーカライジング、クニミネ、ユアテック、イージェイ、共和電業、応用地質、ドラフト、ヤマシンフィルタ、シンメンテの15銘柄。
3軍:Nifty50
スイング:日経ショート、米2年債ロング
超長期:FFRI、かどや製油、三菱重工、三菱UFJ、東海旅客鉄道 (超長期は含み損益見ない)
今月の振り返りと今後の方針
先月から成長できたと感じる、どっちにいっても大丈夫思考が良いと思う、順調にプライム中心にポジション軽くできてきた、もうこれが精一杯かもなので11月はヘッジで対応しよう、アメリカが引き続き強くても日本は金利上昇圧力高まって上値重いだろうし、選挙特需剝がれれば12月は雇用よくないと思ってる、大統領選挙は好景気=現職勝利、の法則がありえると思うしハリスに備える、早ければ6日の午後13時に当確がわかるらしい、トランプが勝つとしても早期当確は無いだろう、雇用統計は良くても悪くても株あがんないんじゃないかなと予想、フェドウォッチは相変わらず年内0.5%濃厚の見方、11月はボラ激しいかも、今の気持ちは買い増しはやめておこう
あと中長期個別で、今月に限らずの気づきだが、売った後の値動きについて、理由があって売った銘柄(リカバリー、トライト)は売って正解と思えてるのが多い気がするが、狼狽売り(アイドマ)やなんとなく売りは後悔してるのが多い、その原因はレバレッジ管理(狼狽売り)、そもそもの買った理由の薄さ(だからなんとなく売る)